沿革

昭和

1957

  • 製缶請負として大阪市にて設立
  • 三井農林株式会社様より依頼を受け製茶機を開発

1959

  • 日清食品株式会社様よりラ-メン用包装機開発依頼を受け着手
  • インスタントラーメン用の自動包装機を開発(チキンラーメン)

1960

  • ラ-メン用/菓子パン用自動包装機開発

1968

  • 東京支店・工場落成

1970

  • ソ-メン/スパゲティー/ちくわ用自動包装機開発
  • 大阪中小企業投資育成株式会社様社債引受

1973

  • 名古屋・九州営業所開設

1974

  • 堺市現在地に本社新社屋完成 移転
  • 札幌営業所開設

1975

  • 長尺用/乾電池用自動包装機開発
  • 以後 缶詰・牛乳パック梱包用/湿布薬用四方シ-ル包装機
  • 海苔用密閉型ガス置換包装機/ストロ-貼付機
  • マイコン制御シュリンクトンネル

1981

  • ペスタ-社様(ドイツ)より技術導入(ペオ400型)

1984

  • ペスタ-社様(ドイツ)より技術導入(ペオ700型)

1985

  • ロデコ社様(米国)と提携 東京工場増築完成

平成

1991

  • 本社社屋拡張・改築完成
  • 世界初サーボモータ搭載のNEO機 製造・販売

1993

  • 亀田博(前会長)秋の叙勲で藍綬褒章 受章

1994

  • トレド社様(米国)と提携
  • 亀田博(前会長)勲五等光旭日章 受章

1995

  • 海外向袋麺専用包装機 ”Nシリーズ” 開発

1997

  • 本社工場増築完成

1999

  • ドリンクマルチ スープ下置き 静電シール ”酒パック”高速ライン開発

2000

  • NEO3 製造・販売

2002

  • NEO4 製造・販売

2003

  • 物品搬送装置(片持ちアタッチ)開発
  • NEO5 製造・販売

2005

  • 印刷ストレッチ CP-1 開発

2007

  • 創業50周年記念パーティー開催

2008

  • 初期型インスタントラーメン包装機を日清食品株式会社様に寄贈
  • NEO6 製造・販売

2010

  • 冷凍麺用包装機 NEO6-STR 開発
  • TWINPACK包装機 NEO6-TWNHM2 開発

2014

  • 海外向袋麺専用包装機 ”NSシリーズ” 開発

2015

  • コンパクトシュリンク包装機 NEO6-CP415SUD 開発

2016

  • トキワ工業60周年記念社員旅行

令和

2020

  • 取引実績世界60ヵ国突破

2021

  • NEO7 製造・販売

2024

  • 株式会社日本共創プラットフォーム(JPiX)グループの一員となる